NewスーパーマリオブラザーズU 攻略ランド

Wii U用ニュースーパーマリオブラザーズUの完全攻略サイトです。
小ネタを掲載。

【小ネタ】

Q.敵が踊る

A.ノコノコなど一部の敵キャラクターは音楽のテンポに合わせて、踊るように左右の向きを入れ替えたりします。
たまには敵の動きを観察してみても面白いかも知れません。

Q.花からコイン

A.Newマリオシリーズでは定番ですが、花のとこでスピンジャンプするとコインが出ることがある。

Q.ジャンプの飛距離アップ

A.ジャンプ中にスピンすると、少し飛距離がアップする。
遠くの足場に着地したいときや、ゴールポールに掴まるときに使うと便利。
なお、ムササビマリオなどは固有のアクションが出ます。

Q.マップのアイテムなどについて

A.マップでたまにスーパードングリなどアイテムが落ちてる場合があります。
見つけたときは拾っておきましょう。

また、各ワールドにはパックンフラワーや、ペンタロー、プクプクなど様々な敵と戦える敵コースも用意されてます。
敵に当たるとその敵と戦えるミニゲームが始まります。
出現する敵を全て倒すとアイテムをもらえます。
ちなみにマップでスターを使って、無敵状態で敵に当たると敵と戦わずに倒すことができます。
他にもドロボーのトッテンをつかまえろ!など様々なミニゲームがあります。

Q.スタッフロールで!

A.Newマリオシリーズではすっかりとお馴染みに。
スタッフロールではマリオを動かすことができます。
マリオを動かすことでコインを取れます。
コントローラーを振れば、ルイージやキノピオを掴むこともできます。

Q.トッテンが使える (Wii U版)

A.NewスーパールイージU限定ですが、トッテンを使うことができます。
通常トッテンは4人プレイじゃないと使うことができません。
しかし、WiiリモコンのBボタンを押しながらコースを選択すると、1人用でもトッテンが使えます。
Wii U PRO コントローラーの場合はZLボタンを押しながらコースを選択すれば使えます。

Q.青キノピオを使う方法 (Switch版)

A.ニンテンドートピックスでも紹介されましたが、Nintendo Switch版の今作では、新キャラクターのキノピコやトッテンが新たに操作可能になったこともあり、Wii U版で登場した「青キノピオ」は通常では登場しません。
しかし! ある方法を使うと、その青キノピオが使えるようになります。
方法は、「キャラクター選択画面」で「黄キノピオ」にカーソルを合わせた状態で「Lボタン」を長押しする。
これで選ぶことができるようにできます。
ちなみに能力は、マリオや黄キノピオなど、通常のキャラクターと変わりません。

スポンサーリンク

トップページに戻る